FilmoraのPC画面録画機能はビットレートが変動する

今回は動画編集ソフトであるFilmoraPC画面録画機能についてお話しします。

FilmoraのPC画面録画機能をメモ代わりにちょくちょく使うのですが、そのビットレートが録画した動画によって何故か異なるのです。

FilmoraのPC画面録画のウィンドウ

 

もう少し詳しくお伝えすると、FilmoraのPC画面録画を使う場合、解像度フレームレートを決めたらあとはビデオ画質を選ぶ事になります。

このビデオ画質は、普通品質、標準品質、高品質の3種類があって、これが事実上ビットレートの選択になります。

ところがこれを全て同じ設定にしていても、後で録画した動画のビットレートを確認するといつも異なるのです。

動画の容量を少しでも減らしたいと思っている身にとっては、これは由々しき事態です。

またフレームレートを遅くしても、動画の容量が思ったほど減る気配がありません。

そん訳で、思い切ってじっくり調べてみる事にしました。

下はPC(HD解像度:1280×720)上で動画を再生し、それをFilmoraのPC画面録画を使って1分間録画した時の、ファイル容量とビットレートをまとめたものです。

画像品質\フレームレート 24fps 30fps 60fps
普通品質 10MB   1.3Mbps 10MB   1.3Mbps 11MB   1.4Mbps
標準品質 37MB   4.9Mbps 35MB   4.7Mbps 42MB   5.6Mbps
高品質 47MB   6.3Mbps 56MB   7.5Mbps 64MB   8.6Mbps

これを見てガックリしました。

フレームレートを変えたら、それに比例してビットレートもファイル容量も大きく変化して良さそうなのですが、変化量は微々たるものです。

これではフレームレートを遅くするメリットが殆どありません。

また普通品質の場合、ビットレートが余りに低すぎて、良く見るとブロックノイズが発生しています。

ただし再生する動画が同じであれば、ビットレートが変動する気配はありませんでした。

このため次は、もっと動きの少ない動画をまた1分間記録してみました。

するとご覧の通り、ビットレートもファイル容量も半分以下に低下するではありませんか。

画像品質\フレームレート 24fps 30fps 60fps
普通品質 4.5MB   0.5Mbps N/A N/A
標準品質 15MB   1.9Mbps N/A N/A
高品質 22MB   2.9Mbps N/A N/A

何故でしょう?

推測ですが、どうやらFilmoraのPC画面録画機能は、録画する動画の動きに応じてビットレートを変動させるという高度な(余計な?)事をやっている様な感じです。

とは言え、これから記録する動画の動きを予測できる訳がないので、これは恐らく動画の最初の数秒間の動きを分析してビットレートを決めているのでしょう。

そう思って、当初使った動きの激しい動画の最初の数秒間は動きを止め、その後動画の再生を開始した結果が以下になります。

画像品質\停止時間 最初の10秒間停止 最初の20秒間停止 最初の30秒間停止
24fpsの標準品質 34MB   4.5Mbps 30MB   3.9Mbps 20MB   2.6Mbps

するとご覧の通りで、記録する動画の停止時間が長いと、徐々にビットレートが下がってきています。

さすがにこれ以上は面倒になって止めたのですが、FilmoraのPC画面録画機能は人知れず難しい事をやっている様です。

とは言え、可能な限り動画の容量を減らしたと思っている人間にとっては、これはありがた迷惑です。

と言う訳で、PC画面の録画には、もっとシンプルで従順なソフトを使おうと思うのでありました。

コメント