Thunderbirdでメールが受信できない時の対応方法

2023/06/25

はじめに

PCを新しくして、またThunderbirdでメールを受信しようと思ったのですが、なぜかメールサーバーに接続できません。

 

以前は問題なく受信できたのに何が間違っているのでしょう。

 

あれやこれや調べたあげくようやく分かったのが、以前は手動設定があったのが無くなっていたからでした。

と言う訳で、メールが受信できない場合の、対応方法を以下にお知らせします。

対応方法

恐らくこの記事をご覧になる大半の方は、メールのアカウント設定は既に終わっているとは思うのですが、ここではアカウント設定の最初からお知らせします。

1. Thunderbirdの画面右上にある三本ラインをクリックして、設定を選択します。

2. アカウント設定画面において、アカウント操作からメールアカウントを追加を選択します。

3. アカウントのセットアップ画面が表示されるので、名前(ニックネームで可)とメールアドレスとパスワードを入力して続けるをクリックします。

 

4. すると、下にあります様にThunderbirdがメールアカウントの設定を見つけられませんでした。と表示されます。

 

 

そしてその下に、以下の詳細画面が表示されます。

 

 

5. ここでプロコルをPOP3、受信サーバーと送信サーバーのホスト名にそれぞれpops、smtpsの文字を追加しまて再テストをクリックします。

 

6. すると(あいにく画像はないのですが)、”次のアカウント設定が指定されたサーバーを調べることによって見つかりました。”と表示されるので、下段の完了を押して終了です。

まとめ

まとめとしましては、

もしThunderbirdにおいてメールアドレスとパスワードを入力してメールサーバーに接続できなければ、受信サーバーのホスト名にpops、送信サーバーのホスト名にsmtpsを追加すれば繋がると

いう事です。

 

コメント